帰化申請
帰化の要件|归化的条件
1.年数
・通常|普通
✓居住5年+✓そのうち就労系ビザ3年|居住5年+其中就职3年
・日本人の配偶者|日本人的配偶
①結婚3年未満|结婚未满3年
居住3年(結婚前の在留期間も含む)|居住3年(包括结婚前的居住年数)
②結婚3年以上|结婚满3年
居住1年(例:2年海外在住1年日本在住)|居住1年(例:在海外居住2年,日本居住1年)
・日本人の養子|日本人的养子
養子縁組のとき、未成年者|未成年时候、成为养子
居住1年|居住1年
2.年収
✓300万 + 扶養1人80万|年收300万 + 抚养1位加80万
※被扶養者は、扶養者の年収で判断|被扶养的情况,看扶养人的年收
3.納税・社会保険
✓滞納なし|没有滞纳
※滞納のある場合、追納すれば納付したと見なす|滞纳的情况只要补交就可以
4.無犯罪
✓少なくとも5年間 無犯罪|至少5年内没有犯罪
※交通違反の場合、赤切符も犯罪歴|交通违章的红色罚单也是犯罪记录
弊所に依頼するメリット请我们为您服务的好处
1.時間と手間が省ける|省时省力

帰化申請は膨大な時間が掛かってしまいます。平日で休みを取るまで役所で証明書類を取得しなければならなりません。また、帰化申請書等の書き方は厳格のルールがあり、ご自分申請の場合、受付まで何度も法務局に行かなければなりません。
归化申请费时费力。需要的各种材料需要您平日请假去拿。如果能请我们为您服务的话就能省时省力。另外归化申请书等的写法有严格的规定。自己申请到法务局收下材料,要跑很多次。
2.法務局同行|陪同去法务局

弊所が法務局に初回の面談予定を行い、初回から面談に同行いたします。(最終面接は同行不可です)。面談の注意点等を事前にお伝えします。
如果选择全套服务的话,我们会为您预约法务局面谈,第一次面谈开始就陪同过您去法务局。(最终面试按照规定不能陪同)事先会传授一些归化面谈的小技巧。
3.面接指導|指导面试
帰化申請に面談も非常に重要なプロセスとなります。弊所は、面接のテクニックを伝授し、想定質問と回答を用意します。また、自信を付けるために、希望者に模擬面接を何回でも実施します。
面试是申请申请归化重要的环节。我们会传授面试的技巧并且为您准备好预测的问题和回答。如果您有需求的话,我们可以为您举行无限次的模拟面试,给您增强信心。

弊所ができること
我们能为您做什么?
1.住民票、納税証明書、年金記録等の収集|住民票,纳税证明,年金证明等的收集

ご自身で役所等に行って手配する必要は全くありません!
弊所は、すべて永住申請に必要な書類を手配します。
您无需自己去跑役所等拿各种材料,我们都会为您准备好!
2.申請書、動機書、全部書類の作成&翻訳|制作和翻译申请书,动机书,全部的材料

帰化申請に関わるすべての書類は申請人様をヒアリングした上で、こちらで作成します。中国語書類の場合、無料で翻訳文を付けます。申請人様は、作成した書類をご確認し、署名を行うだけです。
了解您的情况后,关于申请归化的所有材料都由我们制作填写。中文的材料这里免费进行翻译。
※翻訳はA4紙10ページを超える場合、別途費用が発生する場合があります。|翻译超过A4紙10张的情况有可能会追加一定的费用
3.本国公証書類のアドバイス|国内公证的材料会协助您拿

会社提出書類、本国公証書類は申請人様ご自身が手配する必要があります。弊所は手配の方法についてアドバイスします。
关于国内的公证材料原则上需要本人去拿。我们也会给您怎么拿的建议或者介绍可以给您做线上远程公证的中国国内公证代理人。
4.書類提出の同行&提出後のアフターフォロー|陪同去法务局申请&后续对应

迅速に書類を作成し、スタンダードプランでも、法務局に書類の提出を同行します(帰化は本人提出は原則)。申請後に補足資料の連絡は原則的に本人に連絡するが、弊所もフォローします。
快速地制作好材料后,陪同去法务局提交材料(归化原则上要自己)申请后基本上也是法务局直接给您联系,但我们会一直协助您的。
※関東以外の場合、交通費がかかります。ご自身で提出する場合は2万円割引します。|关东以外地区需要收取交通费。自己提交减2万日元
お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください!
关于具体报价和咨询请联系我们!